☆4 Legendary
   伝説の名を冠している割には伝説的なキャラクターが少なめの、ゲーム内最高レアリティー
   レベルキャップが高いので、それだけで体力や攻撃力が他のキャラクターとは桁違い。
   当然ながら最強レベルのキャラクターはここに揃っているが、
   ☆4を実践レベルまでスキル上げすること自体が茨の道。
   ただ、中途半端に育てた☆4よりしっかり育てた☆2の方が強いのは言うまでもない。
   しっかり揃うまでは大事にもっていよう。
   現状では新キャラが追加されるのは☆4のみ。こちらがプレイヤーたちの主力になりつつある。

    ※キャラクターの総合評価などは管理人gobyuの主観です。
    キャラクターの取捨選択などの参考にしてください。
    ※一部、米wikiを参考、引用しています。
    スキルの威力、消費など詳しいデータは以下を参照のこと(英語)
    http://marvelpuzzlequest.wikia.com/wiki/Marvel_Puzzle_Quest_Wiki

☆4 キャラクター

アントマン(スコット・ラング)

総合評価
8.5/10

最大レベル(270)時のステータス 
14890 
64  10  73  82  11  11
3.0x  42





■概要
 アントマンと呼ばれるヒーロー(ヴィラン)は何人も存在し、スコット・ラングはその二代目。体を小さくするほか、アリを思う通りに操ることができる。
 代々アントマンにはろくな奴がいないというのが慣例で、二代目の彼は前科者で盗人だが、その理由が娘の病気の治療のため。他のアントマンより大分マシだったりする。
 初代アントマンであるハンク・ピムからコスチュームを盗んだが、ハンクは彼にコスチュームをそのまま託し、彼が二代目のアントマンとなる。
 このイラストは2015年に実写映画化した時のコスチュームである。

 紫 ピム粒子 消費コスト 9

 紫タイル一つをランダムにトラップタイルにする。このタイルが存在する限り、毎ターン紫のアタックタイルを複数生成する。スキルレベル上昇で、アタックタイルの威力と生成数が増加する。また、この間、ピム粒子は「巨大化」に変化する。
 紫タイルにアタックタイルを次々と生成するスキル。数値はけして低くなく、十分な火力になるが、当然盤面の中にある紫タイルには限りがあるため、どこまでもダメージが大きくなることはない。だが、少し盤面に多めにあるだけで確実にダメージを与えるため、堅実な攻撃スキルとしては悪くない性能である。
 また、このトラップが残っている間は、このスキルは「巨大化」となる。
 ちなみにピム粒子とは、初代アベンジャーズの一員であり、アントマン、ジャイアントマンなどと呼ばれたハンク・ピムが発見した、ものの大きさを変化させる粒子のことである。アントマンのスーツの技術はそれを利用している。

 青 小さな泥棒 消費コスト 9
 青のカウントダウンタイルを一つ生成する。そのカウントが減少するたびに、相手のスペシャルタイルを自分のものにする。スキルレベルを上昇させると、カウントダウンの長さが伸び、盗むタイルの数が増える。また、この間、小さな泥棒は「巨大化」に変化する。
 相手の持つスペシャルタイルを根こそぎ奪うことができるスキル。ただ、すぐにタイルは奪いつくしてしまえるので、あまり大きな効果は期待できない。もちろん奪いつくした時点で趨勢が決まる場合も多々あるが。
 巨大化があるので、完全に腐ることはない。

 黄 アリ! アリ! 消費コスト 7
 複数のレッドのカウントダウンタイルを生成する。カウントダウンは1減少するたび、相手に微量のダメージを与え、カウントが0になると、ストライクタイルを残す。スキルレベル上昇で、ストライクタイルの効果と与えるダメージが増加する。

 最大までスキルを上げると、そこそこのダメージが与えられ、作られるストライクタイルも悪くない性能である。とりあえず出してしまえば、じわじわと相手を苦しめられる。
 
 特殊スキル 巨大化 消費コスト 9(紫、もしくは青を使用)
 ピム粒子、または小さな泥棒が発動している最中にのみ使用できるスキル。ピム粒子と小さな泥棒のタイルが消滅し、単体に超大ダメージを与える。
 威力が非常に高い。スキルレベルは、それぞれ小さな泥棒、ピム粒子のレベルと同一となる。
 小さくなった彼が一気に大きくなり敵を倒す映画の場面の再現なのだろう。

■評価

 小さいダメージをコツコツ与えるスキルと、巨大化して一気に相手を殴り倒すという、映画さながらのコンセプトを持つ、原作再現度の高いテクニカルなキャラクター。
 通常時のスキルは少しばかり地味で相手にすぐ被害を及ぼすことはできないが、アリのごとくちまちまと確実に相手を倒しきれるスキル。アリの力で相手の体力をそこそこ削ったら、巨大化で一気にしとめよう。
 スペシャルタイルを使う相手には絶対的優位に立てる。

■オススメスキル配分 
 紫 ピム粒子 5
 青 小さな泥棒 5
 黄 アリ! アリ! 3
 
 本当は小さな泥棒を星3にしたいところだが、巨大化を撃つのが優先
カーネイジ(クレタス・キャサディ)

総合評価 9.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
15573 
10  82  11  11  64  73
3.0x  42





■概要
 収監されていた凶悪犯罪者のクレタスに偶然ヴェノムの細胞が取り付き、豹変したのがカーネイジ。非常に凶悪であり、普段敵同士のスパイダーマンとヴェノムが協力して戦ってやっと勝利できるほどの強さだった。
 スパイダーマンにとって最強最悪のヴィランである

 赤 シンビオートの大鎌 消費コスト 7

 対象単体に大ダメージを与え、その対象と自分以外の敵味方に中ダメージを与える。スキルレベルが上昇すると、威力が増加する。
 たったコスト7とは思えない大ダメージを与えるスキル。ただし、無差別攻撃なので味方にも同様にダメージを振り分けられる。
 ただし、味方へのダメージはストライクタイルによる威力強化の影響を受けないので、ストライクタイルが存在している状態で使用することで、相手とのダメージの差を大きく広げることができる。低コストにあるまじき超高性能の攻撃スキル。ちなみに味方へのダメージのプロテクトタイルで軽減できない。コロッサスのスキルでは軽減できる。

 黒 エイリアンの本能 パッシブ
 相手、または自分がスキルを使った場合、それに反応して敵味方ともにアタックタイルを2つずつ生成する。スキルレベルが上昇すると、自分のアタックタイルの攻撃力のみが上昇する。
 パッシブ以外のどんなスキルにでも反応するので、気がつけばタイル中が敵と味方のアタックタイルに埋め尽くされることも珍しくない。
 相手側のアタックタイルの威力も馬鹿にならず、なんの対策もなく出し続けていると、こちらが押し負けることさえある。
 ストライクタイルやプロテクトタイル、また相手のタイル破壊の手段を用意しておけば、一方的な有利になることができる。
 また、一定以上のダメージを受けて発動するスキル、相手のスペシャルタイルを奪取など、利用するスキルと組み合わせると効果的。

 緑 支配者カーネイジ 消費コスト 11
 タイルを複数ランダムで破壊する。破壊したスペシャルタイルの数に沿ったダメージを単体に与える。スキルレベル上昇で、ダメージと破壊するタイル数が増える。

 エイリアンの本能で盤面がスペシャルタイルで埋め尽くされた後に使用すれば効果的。盤面に左右されるもののダメージ効率はよく、また多くのタイルを破壊するので落ちコンにも期待できるスキル。

■評価
 自分以外の味方と敵に多大な被害を与えつつ場を制圧する荒らしタイプ。
 シンビオートの大鎌の性能がすべての攻撃スキルの中でも頭一つ抜けており、他スキルも攻撃的なものがばかり。敵味方かかわらずダメージを与えてしまうスキルなので消耗が激しく、複数の戦闘で同じメンバーを連続使用できなくなるのがつらいが、逆に言えば弱点はそれくらいのもの。デメリットのダメージを抑えることができず消耗が激しいが、それを鑑みなければ非常に強力。ストライクタイルで攻撃力を底上げすると相手とのダメージレースに容易に勝利することが出来る。
 場にいるだけで戦況を支配できる、トップクラスのキャラクター。

■オススメスキル配分 
 赤 シンビオートの大鎌 5
 黒 エイリアンの本能 3
 緑 支配者カーネイジ 5
 
 エイリアンの本能のタイルダメージはレベルの影響があまり大きくない。強力なスキル二つを選択しよう。
サイクロップス(クラシック)

総合評価 9.5/10

最大レベル(270)時のステータス 
15573 
73  82  64  11  11  10
x3.0  42





■概要
 ゲームやアニメでおなじみのコスチュームのサイクロップス。
 現在では思想が過激となり本家X-menとは対立しているものの、ウルヴァリンやプロフェッサーと意見を違えながらもX-menを引っ張ってきた優秀なメンバーであった。
 強力な目からの光線、オプティック・ブラスト他、メンバーをまとめあげるリーダーとしての素質も持つ。

 赤 パワー集結 消費コスト 10

 タイルを一枚指定する。チームアップAPが9未満の場合、単体に大ダメージおよび、指定したタイルを破壊する。10以上の場合、チームアップAPを10消費し指定した横一列を破壊し、単体に超大ダメージを与える。
 単体攻撃スキルとしては、おそらく最強のコストパフォーマンスを誇るスキル。条件を満たしたときの火力は、☆3では耐えられるキャラクターはおらず、☆4でもダウンするほどで、単体攻撃の中でもトップクラスの威力を持つ。
 チームアップタイルの条件もそう難しくなく、意図的にタイル破壊後のマッチも狙えるという。最強のスキルの一つ。

 黄 超人的な戦略家 消費コスト 5 
 黄色のカウントダウンタイルをランダムで設置。これがある間は、チームアップタイルをマッチすることで、自分のもっとも強力な色のタイルと同じAPを獲得するとともに、カウントダウンを1増やす。AP獲得効果は重複しない。スキルレベル上昇によって、獲得するAPが上昇し、カウントダウンが伸び、カウントダウン時間を2ずつ伸ばすことができる。最大獲得可能APは4。
 サイクロプスを育てておけば、必然と獲得するタイルは赤となり、パワー集結の大きな手助けとなる。消費コストも非常に低く、超強力なスキルだが、チームアップタイルが多くなければあまり意味のないスキルだが、パワー集結のためにはチームアップタイルマッチは必須で、そういった意味は必須スキルである。
 ただし、最も強い色が赤ではない場合は別の色を獲得してしまうことがあるので、スキル文脈を確認しよう。それを逆手に利用もできるが。

 青 攻撃予告 消費コスト 8
 指定したタイルの範囲内にある赤タイルをすべて破壊し、そのAPを獲得し、中ダメージを与える。スキルレベル上昇で、スペシャルタイルも対象にできるようになり、破壊する範囲が多くなり、ダメージが上昇する。
 火力はたいしたことは無いが、非常に強力な赤収集能力を持つスキル。赤を獲得するだけでなく、一色を消すことで、その他の色の落ちコンを発生させられる可能性も持つ、優秀なスキル。ただ、盤面の赤が常に潤沢にあるとは限らないので、黄と併用してAPを獲得しよう

■評価

 単体攻撃とAP獲得に特化したキャラクター。
 
軽いコストで一体をほぼ葬れる火力を持ちながら、その他二つが、そのためのコストを手軽に生み出せるスキル。単体攻撃連打で相手を一人で殲滅できるほどのポテンシャルを持つ、☆4の中でも最上位に位置する強力なキャラクター。
 火力、AP獲得をこなせる超万能キャラクター。

■オススメスキル配分 
  赤 パワー集結 5
  黄 超人的な戦略家 3
  青 攻撃予告 5
 
 効果の伸びがよい二つを5に
デッドプール(アンキャニー・X-Men)

総合評価 9.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
13934 
11  82  11  64  10  73
4.0x  42





■概要
 X-Menチームの中で、人殺しも辞さない攻撃的なチームX-Forceの一員になったときのデッドプール。親友であるケーブルが死んだことがきっかけで、彼の意思を引き継ぐといった形で参入する。

 赤 銃は無用 消費コスト 13

 敵単体に大ダメージを与えるとともに、自分を体力を大回復する。スキルレベル上昇で、威力と回復量が上昇する。
 回復量もダメージもかなり高水準だがコストがかなり重く、メイン火力としては扱えないスキル。とはいえ効果は非常に高く、対戦中に一度でも使用することができれば戦況は一気に傾くだろう。
 
 黒 Xの用心棒 パッシブ
 自分以外の味方が一定以上のダメージを与えられると、1ターンのカウントダウンを生成する。これが0になると相手単体に大ダメージを与える。スキルレベル上昇で、ダメージが上昇する。
 効果を発動するため受ける必要のあるダメージがそこそこあり、能動的に発動するのは難しい。ただ、一方的に大ダメージを与え続ける劣勢をひっくり返す可能性があり、敵に回したときにもかなりうっとおしい効果のため、他のキャラクターよりデッドプール本人をダーゲットにすることが多くなる。つまり、もっと強力なほかのキャラクターを守る役割を果たせる。

 紫 アレのカウントダウン 消費コスト 7
 相手のもっとも強力な色のタイルをカウントダウンタイルに変化させる。カウントダウンタイルに効果はないが、これをマッチ、もしくは破壊しされたとき、中ダメージを単体に与える。

 場にばら撒かれるタイルの数は多く、ダメージもそこそこあり、スキルなどでも破壊することができる。消費コストは低く、出現したタイルのダメージ合計値はかなり高い。もちろん、すべて破壊することは困難だが、数個破壊するだけで十分な火力となる。

■評価

 条件つきのダメージスキルと重くて強力なスキルを持つバランスのよいトリッキーなキャラクター。
 わかりやすく強力な赤スキルはコストがとても高く、紫と黒のスキルは安定したダメージソースとはいえず欠点がある。とはいえ、それらのスキル性能はコストに十分すぎるほど見合っており、高性能なキャラクターとなっている。一人でも十分に場を制圧できる。

■オススメスキル配分
  赤 銃は無用 5
  黒 Xの用心棒 3
  紫 アレのカウントダウン 5
 
 Xの用心棒は敵に回したときに大分うっとおしい。もし対人戦の防衛メンバーとして利用するなら利用価値はあるが、攻撃重視の赤と紫を5にすると自分が使うときには上記がお勧め。
デビル・ディノザウラー(巨大爬虫類)

総合評価
7.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
19180 
11  73  9  64  82  10
3.0x  42





■概要
 ムーンボーイという猿のヒーローとともに戦う正義のミュータント恐竜……と小学生が考えたような設定のキャラクター。
 人気のはずもないが、ネタ枠として敵として登場し、後に1周年記念としてゲームに登場した。さらに、数あるヒーロー、ヴィランを押しのけて1周年記念のイベントに登場したネタ的☆4。

 緑 原始的な捕獲 消費コスト 7

 単体に中ダメージ。スキルレベル上昇で攻撃力が増加する。
 非常に低性能な単体攻撃。その他の効果は無い。

 赤 原始的な口撃 消費コスト 7
 単体に中ダメージ。スキルレベル上昇で攻撃力が増加する。
 非常に低性能な単体攻撃。その他の効果はない。

 紫 原始的な動作 消費コスト 3
 一部のタイルを左上に移動させる。スキルレベル上昇で、移動させるタイルの種類が増える。

 ほんのわずかな数のタイルを移動させるため、マッチは殆ど期待できない。コストの低さから、スキル発動に反応するスキルの用途くらいにしか使えない。

■評価

 とても高い体力を持っているが、それ以外にはまったくいいところのないキャラクター。
 攻撃はスキル二つが全く同じ性能の低コスト単体攻撃。そしてちょびっとタイルをかき混ぜる能力。並の☆3よりスキル性能は悪く、育てる必要はまったくない。頑丈な壁としては扱えるだろう。
 紫スキルの発動アニメーションは必見。

■オススメスキル配分 
  緑 原始的な捕獲 5
  赤 原始的な口撃 5
  紫 原始的な動作 3

 万が一最終レベルまで育てれば一応火力となる二つのスキルを選択。紫はいくらあげても効果は高くない。
エレクトラ(不死身)

総合評価 8.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
13934 
11  63 11  82  10  73
3.0x  42





■概要
 デアデビルのライバルであり、かつて恋人でもあった女性。サイキック能力を持ち、高い体術能力を持つ。暗殺集団ザ・ハンドに所属していたが、ヒーロー側でS.H.L.E.D.のエージェントとして協力することもある。

 紫 二重の裏切り 消費コスト 7

 相手に微弱な紫のストライクタイルをいくつか与える。また、相手にストライクタイルがある場合、それを強化して奪う。スキルレベル上昇で、奪うストライクタイルの数と強化する値が増える。
 相手のストライクタイルを奪うスキル。利点は相手にストライクタイルを生み出すタイルがなくとも、このスキルを二回使用することで、最初にストライクタイルを与え、さらに奪うことができる。
 ただ、このスキルを二度使用するための消費コストは高いので、積極的に使う必要は無い。ただし、相手がストライクタイルを使っていた時のアドバンテージは高いので、それ専用と思ったほうがいい。
 二重スパイを行っていたことをモチーフにしたスキル。

 黒 シャドーステップ 消費コスト 10

 黒のトラップタイルを複数生み出す。エレクトラがダメージを受けたとき、それを無効化して、代わりにトラップタイルを発動させ、ダメージを与える。スキルレベル上昇で作られるトラップタイルの数とダメージが増える。最大で5個のトラップタイルを作る。
 かなり強力な防御スキル。どんな強力なダメージも無効にはできるので、強力なスキルを防ぎたいところだが、弱い通常ダメージでも発動するのが難点。
 トラップタイル5つの総合ダメージもそう悪くない。相手のAP具合にあわせて、強力な攻撃がくる直前に使うと効果的。ただし、その際にエレクトラが先頭にてダメージを受けなければならない。効果的だがうまく使うのが難しいスキル。

 赤 死のバレエ 消費コスト 8
 赤タイルにトラップを配置する。ターン開始時に、相手に中ダメージを継続的に与える。スキルレベル上昇で、威力が増加する。
 毎ターン安定したダメージを与えるスキル。ダメージは高くも無く低くもなく早めに出して消されなければ安定したダメージになるが強力ではない。

■評価

 防御とアシスト、継続ダメージと即効性はないが効果的なスキルを持つキャラクター。黒のスキルで相手の大技を防ぐことができればかなり有利に戦うことができるが、それ以外のスキルは☆4にしては少しばかり火力不足。一撃の大きい敵の攻撃を受け流し、じっくりと相手を追い詰めよう。

■オススメスキル配分 
  紫 二重の裏切り 3
  黒 シャドーステップ 5
  赤 死のバレエ 5

 どんな場面でも威力を発揮する赤と黒のスキルを優先的に上げる
ゴーストライダー(ジョニー・ブレイズ)

総合評価 8.5/10

最大レベル(270)時のステータス 
15573 
11  73 10  11  82  64
4.0x  42





■概要
 メフィストとの契約によって、復讐の精霊と化したジョニー・ブレイズ。
 正義の化身として炎に包まれたバイクに乗り回す。
 相手が犯した罪をそのまま相手に返す、贖罪の視線ごと「ペナンス・ステア」をもち、物理攻撃の殆どが通用しない事から、マーベル世界でも最強に近い力を持つ。

 緑 火を噴くタイヤ 消費コスト 7

 相手全体にに弱い全体ダメージを与える。与えた後に、微弱なアタックタイルを生成する。自分がアタックタイルを6つ以上所持している場合、与えるダメージが微増加する。レベル上昇で威力が上昇する。
 チームをひき逃げした後、残り火でじわじわと炒めるスキル。
 スキルの威力はかなり低いものの、消費コストもとても低く、とりあえず出しとけばいい感じのスキル。これだけで戦況を決めることは難しいものの、連打すればそれなりの威力ではある。

 赤 ヘルファイア 消費コスト 8
 単体に小ダメージを与え、2ターンで0になる消滅しないカウントダウンタイルを生成する。0になるたびに小ダメージを与え、アタックタイルを生み出す。また、相手の「ヴィラン」がヒーローより多い場合、さらに追加ダメージを与える。レベル上昇で威力が増える。
 相手がヴィランかどうかを判断し効果が変動するスキル。劇的な変化ではないため、そんなに気にすることもないが、せっかくならヴィランが多い場合に使ってみよう。

 黒 ペナンス・ステア 消費コスト12
 この対戦中、単体の相手が与えたダメージ分、相手にダメージを与える。最小で50%、最大で200%。
 このキャラクターの代名詞ともいえる贖罪の視線。相手が犯した罪や痛みをそのまま返すという能力で、ゲームでは相手が与えたダメージを返す、というスキルになっている。とくにゴーストライダーが食らう必要はないので、味方を壁にして、その分を返してやろう。
 非常に威力が高くなり、特に全体攻撃を行う相手の場合、その三人分のダメージが集約されるので、ほぼ即死レベルとなる。ダメージは表記されるので安心。
 間違いなく最強レベルの単体攻撃だが、いかんせん相手からダメージを食らわなければいけないのでチームの消耗が激しく、劣勢じゃないと本領を発揮できないほか、消費12は意外と重い。とはいえ相手として出てきたらうっとうしいこと間違いないので、防御チームとして出てきたら警戒をさせることができる。

■評価

 低い火力二つと、即死級のスキルを持つ極端なキャラクター。
 ペナンス・ステアはなかなか面白いスキルで、200%となれば、すぐに相手を即死に追いやることができるので、ひたすら黒を溜めて構えるという戦い方もできなくはない。圧倒的な優勢の場合は当然効果を期待できない。
 極端なバランスを持つ面白キャラクターだが、主力にするのは難しいだろう

■オススメスキル配分 
  緑 火を噴くタイヤ 3
  赤 ヘルファイア 5
  黒 ペナンス・ステア 5

 ヘルファイアの生み出すアタックタイルと継続ダメージはカウントダウンタイルを守り続ければ強力。だが、緑と赤は正直好みである。
ザ・ハルク(全てにおいてイケてる)

総合評価 8.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
18442 
11  11 73  10  82  64
3.0x  42





■概要
 マーベル世界で上から7,8番目に天才(といっても、ライバルがトニーやリード、パンクなのだが)と言われる19歳の超天才アマデウス・チョーがあこがれのハルクになった姿である。世界中をハルクが敵に回したときも、彼だけはハルクを信じていた。
 ちなみに映画、エイジオブウルトロンに登場する韓国人の女博士は、彼の母。

 緑 マスターマインド・エクセロ 消費コスト 12

 単体に大ダメージを与えると共に、指定した場所を3×3で破壊する。また、青タイルが多いほど威力が微上昇する。スキルレベル上昇で威力が上昇する。
 盤面破壊の単体攻撃。場所を指定できるほか、スペシャルタイルの条件も取らないので、好きなように盤面を破壊でき、次につなげたり相手を阻害することが出来る。威力比コストは高いので少し使いづらいが、これしか攻撃がないので、使うしかない。 

 青 数学の天才 消費コスト 7
 カウントダウンタイルを生成し、それが0になると、緑タイルを数個破壊しAPを獲得、青タイルをチャージタイルにする。スキルレベル上昇で、カウントダウンタイルのタイマーが最小2になり、生成できる青チャージタイルと破壊する緑タイルが増える。
 そこそこ優秀な支援スキル。緑APは確実に獲得でき、青も大量獲得の可能性が出てくる。カウントダウンが0になるのは自分のターンなのも○。
 低いコストで青をどんどん獲得できるので、緑スキルが捗る。もちろん、彼以外の緑を使ったほうがいい場合も多い。

 黒 ホットドッグスタンド 消費コスト 5
 ブルータイルが7枚未満のときにのみ使うことができる。三つの青タイルを生み出し、体力を中程度回復する。スキルレベル上昇で、回復量が増える。
 意外と発動できるスキル。ひたすら青をマッチしていれば、自然と使う機会は出てくる。青生成スキルとしても回復スキルとしても地味だが、消費コスト5は驚異的。連打できれば最強レベルだったが残念。

■評価

 一応火力がある支援壁キャラクター。
 AP獲得力とタイル操作力はあるが、火力がかなりいまいち。ただ、強力なキャラクターと並べて支援に徹することで高い体力もあり、確実な補佐をしてくれる。
 当然支援なので1st☆4にはまったくむかない。

■オススメスキル配分 
  緑 マスターマインド・エクセロ 5
  赤 数学の天才 5
  黒 ホッドドッグスタンド 3

 黒の回復はレベルを上げても回復量しか上がらないし、いつでも使えるスキルではない黒を優先する意味は薄い。
アイスマン(オールニューX-Men)

総合評価 9.5/10

最大レベル(270)時のステータス 
13934 
11  11 73 64  82  10
4.0x  42





■概要
 長い間X-Menのメンバーとして活躍したミュータント。本名はボビー・ドレイク。
 体を氷付けにする、氷を打ち出すなど、氷を生成する能力を持つ。そのパワーは年々強まり、最初は物を凍らせたりする程度だったものが、今では全身を砕かれても再生するまで強化され、今ではもっとも強力なミュータント、オメガレベルとして数えられる強力なミュータントとなった。他にオメガレベルで、このゲームに参戦しているのは現在ジーン・グレイのみ。

 緑 ホワイトアウト 消費コスト 12

 相手全体に大ダメージを与える。さらに盤面にある青タイルの数(最大15)だけダメージが上昇する。スキルレベル上昇で、ダメージが上昇する。
 超火力の全体攻撃。青タイル参照で上昇する火力の値が馬鹿にならず、しかも自分の紫スキルで青タイルを増やすことができるので、安定して大ダメージを与えることができる。最低ダメージも並以上なのでコスト以上の働きをする。
 
 青 超人スノーマン 消費コスト 6

 超人スノーマンによるカウントダウンタイルが無い場合は、「スノーマンを作ろう」。それがある場合は「スノーマンにパンチ」にスキルが変更される。
 スノーマンを作ろう、は相手単体を最大4ターンスタンさせて、カウントダウンタイルを作る。スキルレベル上昇でスタン時間が延長される。
 スノーマンにパンチ、は相手単体に大ダメージを与える。スキルレベル上昇で、威力が増大する。

 超高性能なスタンおよび超高性能な単体ダメージのスキル。消費コスト6で4ターンスキルはいくらなんでもやりすぎなレベルで、さらにスノーマンにパンチも一撃必殺レベルの火力を誇る、どちらも全スキル中で最強レベルの攻撃、スタンスキル。

 紫 アイスパワー 消費コスト 8
 複数の赤タイルを青に変換し、さらに相手の赤APを吸収する。スキルレベル上昇で、変換数、吸収値が増加する。
 超人スノーマンのコスト、またホワイトアウトの威力を底上げできる、優秀な変換スキル。赤APはアイスマンには必要ないが、当然赤を使うメンバーを入れておこう。
 変換されるのは赤のタイルなので相手が赤APを持っていない場合、赤が激減してこちらにも被害が出るので注意。ただし、相手の赤も封じることができるのはお得。☆4では赤をメインにする強力なキャラクターが多いのでますます有効である。

■評価

 高い火力とスタン、変換のそろった高火力バランスタイプ。
 ☆4でも最強格の一人であるキャラクター。スキルすべてがそれぞれ最強レベルであり、他のキャラクターと組み合わせる必要がないほどに強力である。
 単体攻撃、全体攻撃、スタン、AP獲得と、ラインナップも完璧で、弱点らしい弱点もない完璧なキャラクター。

■オススメスキル配分 
  緑 ホワイトアウト 5
  青  超人スノーマン 5
  紫 アイスパワー 3

 どれも強力ではあるが、紫のアイスパワーがレベル差での性能差が出にくい
インヴィジブル・ウーマン(クラシック)
           
総合評価 7.5/10

最大レベル(270)時のステータス 
13934 
11  63 11  82  10  73
3.0x  42





 ■概要
 FFの紅一点であり、FF内最強を誇る女性。
 本名スーザン・ストーム。愛称はスー。弟はファイアートーチのジョニー。
 テレパシーやフォースフィールド、バリアー、体を透明にするなどの防御的なキャラクターだが、相手の体内にフィールドを形成して視界を奪ったり、脳を破壊することもできるようで、その工夫によってチートっぷりを発揮している。
 FFのリーダー、リードとは夫婦で、娘と息子が一人ずついる。

 黄 透明マント 消費スキル 9
 透明タイルを生成し、タイルが破壊されるまで一番体力の低い味方を無敵状態にする。さらにプロテクトタイルを生成する。スキルレベル上昇で、作られるプロテクトタイルが強くなる。
 無敵になる味方を任意に選択ができないのは不便だが、仲間の一人をきっちり守れるようになるのは有効。犠牲にしたいキャラクターが守られ他が犠牲になることと、無敵が通じない全体攻撃、無敵タイル破壊には注意しよう。
 インヴィジブル・ウーマンの真骨頂。自分や触れた味方を透明にする能力。

 青 フォースバブル 消費コスト 7
 タイルにフォースバブルタイルを作ってロックし、さらにプロテクトタイルを作って防御力を上昇させる。スキルレベル上昇で、防御力とバブル数が増え、さまざまなタイプを指定することができる。
 フォースバブルに指定されたタイルはその場から動かすことができず、破壊されるまで動かず、タイルの効果が無効となる。緑のフィールドクラッシュにて破壊される。
 上昇する防御の値はかなり高い。
 彼女の能力の一つであるバリアーの再現。

 緑 フィールドクラッシュ 消費コスト 12
 フォースバブルを爆破し、その周りの八つのタイルを破壊して超大ダメージを与える。フォースバブルタイルが無い場合、それを作る。スキルレベル上昇で爆発のダメージと同時爆発の数が増え、最大レベルで1起動で3バブルまで破壊することができる。
 威力がとても高く、また多くのタイルが破壊できるので、落ちコンの可能性がとても高い。だが、フォースバブルをつくり、このスキルで起動するので実質消費コストは大変高く、手軽に使うことができないのが難点。

■評価
 高い防御力上昇効果と瞬間火力を持つ、防御寄りテクニカルタイプ。
 自分以外に無敵状態を与えられる唯一のキャラクターで、強力な一撃と防御タイルを大量に生成できるものの、決定的なスキルはなく、一撃の手間がかかりすぎるために火力の手助けにはならない。彼女の火力だけでは勝利しにくいので、他の火力キャラクターと戦おう

■オススメスキル配分 
  黄 透明マント 3
  青 フォースバブル 5
  緑 フィールドクラッシュ 5 

 透明マントのスキルで変わるのは防御力のみ。無敵効果は常に発動する。
アイアンマン(ハルクバスター)
           
総合評価 9.5/10

最大レベル(270)時のステータス 
17759
11  82 64  10  11  73
3.5x  42





 ■概要
 アイアンマンこと、トニー・スタークは数多くのアーマーを製作しており、何かに特化したアーマーも多数存在する。その中、ハルクが暴走することを考えて製作したのがパワーに特化した、ハルクバスターアーマーである。
 実写版では大きな活躍を見せたが、原作では(システムの不具合もあり)なすすべもなくハルクに壊されてしまっている。

 赤 リパルサー・パンチ 消費スキル 9
 赤APをすべて消費し、単体にダメージを与える。スキルレベルが上昇すると、与えるダメージが高くなる。
 消費スキルが9なので、最低赤APが9ないと発動できない。赤AP1につき、増えるダメージの幅が凄まじく高く、値によってはどんな相手でも一撃で倒せるほどに強力になる。
 赤APを多く溜めることは簡単ではないが、黒スキルのオーバードライブで獲得できるため、火力の底上げは難しくない。

 黒 オーバードライブ 消費コスト 11
 赤APを大量に獲得し、強力なストライクタイルを2つ作る。スキルレベル上昇で、獲得できる赤APと攻撃力上昇率が増える。また、体力を消費する。
 ハルクバスターの起点となるスキル。ストライクタイルの攻撃上昇値は高く、さらに最大レベルではリパルサー・パンチの発動可能なAPを獲得できるため、このスキルを発動させるだけで、かなりの優位に立てる強力なスキル。

 青 ハルクプルーフ 消費コスト 9
 二つの微弱なプロテクトタイルを生成し、緑タイルを数個赤タイルに変換する。
 プロテクトタイルはかなり値が低く、たいしたことがないが、リパルサー・パンチ用の赤タイルを生成できるのは大きい。黒ほど直接的に効果をもたらすわけでないが、盤面の様子を見て赤タイルを着実に増やそう。 

■評価
 支援スキルとAP獲得スキル、特に高い攻撃性能を持つキャラクター。
 青と黒二つとも赤APを獲得できるので、高威力のパンチが出しやすく、すぐに相手を減らすことができる。また、オーバードライブを出せればパンチそのものも強化され、その後の攻撃もストライクタイルで強化されるので、そのまま押し切れる。
 体力も高く、大量にAPを獲得でき、攻撃力はトップクラス。オーバードライブで体力が多少消費されるくらいの欠点しかない、間違いなく強力なキャラクター。☆3のキャラクターではまったく太刀打ちできないだろう。

■オススメスキル配分 
  赤 リパルサー・パンチ 5
  黒 オーバードライブ 5
  青 ハルクプルーフ 3 

 青はレベル3でも変換数はそこそこある。
ジーン・グレイ(オールニュー X-Men)
           
総合評価 9.5/10

最大レベル(270)時のステータス 
13934
10  11 73  82  64  11
3.5x  42





 ■概要
 かつてはサイクロップスの恋人であり、またフェニックスという人類の強大な敵として立ちはだかった。その死はX-Menやサイクロップスに大きな影響を与えている
 この彼女は、その時間軸とはまた別の若いジーン。 
 強力なテレパシーとサイコキネシスを扱う操ることができる。

 紫 マインドパワー 消費スキル 10
 敵全体に大ダメージを与え、敵に有利なタイルをベーシックタイルに戻す。スキルレベルが上昇すると、威力とベーシックタイルに戻す数が増える。
 消費10の全体攻撃としては破格の威力。敵のスペシャルタイルを戻す効果も、それを使用する相手には強烈。たとえ効果が不発だったとしても十分な火力となる

 青 サイキックフィードバッグ パッシブ
 相手が5マッチを行った際、相手全体をスタンにして、全体にダメージを与えるとともに、相手の一番強力な色一色を大幅に減らす。スキルレベル上昇で、与えるダメージ減少させるAP量が増える。
 本来なら追加の1ターンを得られる5マッチだが、相手全員をスタンさせることで逆に不利にしてしまうスキル。威力がたいしたことはないが、5マッチの優位性を奪うことができるのはけして悪い効果ではない。2ターンのスタンを与えるが、5マッチの時点で相手に追加の1ターンが増えるため、2回連続で行動できるのみ。それでも強力。
 プロフェッサーXのスキル、「マスタープラン」を封じるためのスキルでもある。
 
 緑 サプライズ攻撃 消費コスト 12
 敵全体に大ダメージを与え、ストライクタイルかアタックタイル、プロテクトタイルを四つランダムで生成する。スキルレベル上昇で、威力とタイルの効果が上昇する。
 追加効果が優秀な全体攻撃スキル。マインドパワーよりは少し威力では劣るものの、生成されるタイルはそこそこ効果が高い

■評価
 全スキルが全体攻撃の攻撃寄り万能キャラクター。スキルすべてが☆4で強力なキャラクターのメタになっている。
 全スキルが全体攻撃というのは、かなり大きな利点で、二種類のうち都合のいい色のAPをどんどんため、両方を使えるようにすれば火力としての活躍も見込める。
 ☆4のハルクバスター、プロフェッサーXのメタとしか思えないスキル構成になっており、それらとの戦いも有利に行うことができる。
 もともとスキルの性能も高い。

■オススメスキル配分 
  紫 マインドパワー 5
  青 サイキックフィードバッグ 3
  緑 サプライズ攻撃 5 

 サイキックフィードバッグは強力だが、性質上多く発動しない
キングピン(ウィルソン・フィスク)
           
総合評価 8.5/10

最大レベル(270)時のステータス 
15537
64  10 11  73  11  82
3.5x  42





 ■概要

 ニューヨークを根城とする、マフィアのドン。数多くの犯罪組織や暗殺者を抱えており、デアデビルやスパイダーマンなどの大きな障害として立ちはだかる。
 肥満に見える彼自身の肉体は殆ど筋肉で特殊能力を持たない身でありながら、高い身体能力を発揮する。ただ、彼の何よりの能力は裏の顔としての財力や影響力であり、彼の下にはブルズアイをはじめ、特殊な力を持つヴィランも存在している。
 ダークアベンジャーズ時点では交渉によりニューヨークから一線を退き、その後釜としてフードが裏社会を牛耳っている。
 妻のヴァネッサを誰よりも愛し、愛妻家な一面も。

 黒 ウィルソンの謀略 消費スキル 6
 敵単体に中ダメージを与える。味方のカウントダウンタイルがある場合、それを一つ消して、さらに高いダメージを与える。スキルレベル上昇で威力が上昇する。
 追加効果が発動しない場合はたいしたことのないダメージだが、それを満たした場合、かなり高いダメージ効率をたたき出すことができる。
 ウィルソンのスキルでもカウントダウンを生成できるものの、それを発動したあとにこれを使うと、せっかく低いAPであるこのスキルの速度を生かしきれないので、自動でカウントダウンタイルを生成する味方と組み合わせよう。

 紫 フィスク・ディフェンス 消費コスト 8
 相手のもっとも強いAPを減少させ、自分の黄色APを補充する。スキルレベル上昇で、減少と補充の値が増える。
 キングピンの主力である黄スキルのためのスキル。獲得できるAPは少なくないので、積極的に使うといいだろう。AP軽減も地味に効果的。

 黄 マギアの兵隊 消費コスト 10
 ダメージを与える、ストライクタイルを生成するカウントダウンタイルを複数生成する。スキルレベル上昇で、それぞれのが効果が上昇し、カウントダウンの値が減少する。
 それぞれのカウントダウンタイルの効果は高く、カウントダウンすべてが成立したら莫大なアドバンテージを得ることができる。もちろん生成する数が多く、カウントもそう短くないため可能性は高くないが、フィスク・ディフェンスなどを活用して発動回数を増やしていくこともできる。消費コストが多くないのも強み
 ちなみにマギアは、彼の抱えている犯罪集団の名前。

■評価
 強力なカウントダウンタイルを生成し優位に立つテクニカルタイプ。
 速効性はないもののマギアの兵隊が強力。ウィルソンの謀略を他のキャラクターでフォローすれば序盤からもドンドンダメージを与えていける。
 ただし、カウント長めのマギアの兵隊は安定しないので、対策されやすいのが難点

■オススメスキル配分 
  黒 ウィルソンの謀略 5
  紫 フィスク・ディフェンス 3
  黄 マギアの兵隊 5 

 火力スキルである黒と黄を優先。
マイルス・モラレス(スパイダーマン)
           
総合評価 9.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
-
-  - -  -  -  -
-  -





 ■概要
 本来とは別の世界、スパイダーマンのピーターが死に、その代わりにスパイダーマンとなったまだ14の黒人の少年。
 能力そのものは透明化や相手をしびれさせるヴェノムブラストなど、本家スパイダーマンを大きく上回っている。

 紫 かくれんぼ 消費スキル 7
 自分を無敵にするタイルを生み出すと共に、複数の単体では効果のないウェブタイルを生成する。また、これを使った後にかくれんぼは、「サプライズ!」となる。スキルレベル上昇でウェブタイルの生成数が増え最大5つ、さらに最小消費スキルが6となる。
 消費6で自分自身を無敵にできる強力なスキル。メインは火力スキルであるサプライズであるものの、ウェブタイルはモラレスにとっても非常に強力な効果を持つ。
 また、無敵タイルが破壊されても、サプライズが解除されることはない

 紫 サプライズ! 消費スキル 8
 単体に大ダメージを与える。場にあるウェブタイルの数だけ威力が上昇する。かくれんぼのスキルレベル上昇で威力が上昇する。
 ウェブタイルの数により威力上昇が著しく、10個も生成すれば、ほぼ相手を即死させることができる。かくれんぼを最初に使う必要があるため実質消費は高いが、消費にふさわしい威力はある。黄色スキルでAP獲得もできるので、単体火力としては優秀。

 黄 力と責任 消費スキル7 パッシブ
 ウェブタイルを複数生成する。さらにウェブタイルを自分か相手がマッチしたとき、紫AP1を獲得する。スキルレベル上昇で、最大4つのウェブタイルを生成し、さらに、青、赤とAPを獲得できるようになる。
 ウエブタイルを生成するだけのスキルだが、ウェブタイルをマッチすることでAPを獲得できるスキルを得ることもできる。大量のウェブタイルを生成できるため、獲得できるAPは馬鹿にならない。彼には青スキルがなく、赤スキルもあまり強くはないため、それに注意して運用しよう。
 スキル名はピーターがおじさんから受け継ぎ、さらに彼に受け継がれた「大いなる力には大いなる責任が伴う」から。

 赤 ヴェノムブラスト 消費コスト 6
 単体に小ダメージおよび1ターンスタンさせる。スキルレベル上昇で威力が上昇する。 特徴のない単体攻撃。最大レベルと3止めのときの威力の差が大きく、最大レベルの際は消費6にしては高いダメージをたたき出す。だが、単純なこのスキルとは異なり、モラレスの特徴が際立つのは紫と黄色のスキルだから悩みどころ。紫で打ちもらした相手に止めを刺す際も活躍するため単純ながら扱いが非常に難しいスキル。

■評価
 防御と火力、AP獲得を備えた高レベルのバランスキャラ。
 ウェブタイルを大量に生み出し無敵からチクチクと相手しとめる、非常に存在感のある高性能キャラクター。ウェブタイルを参照する☆3スパイダーマンとの相性が非常によく、多々あるスパイダー系の中の優等生(カーネイジは問題児)。 無敵スキルのおかげで相手に回したときにも非常に面倒である。
 なお、彼のせいでウェブタイル参照で相手を即死させられる☆1のヴェノムが超弱体化した。

■オススメスキル配分 
  紫 かくれんぼ 5
  黄 力と責任 5
  赤 ヴェノムブラスト 3 

 ヴェノムブラストはスキル最大でも威力が低い。スタンは1ターン固定なので。
ミスターファンタスティック(リード・リチャーズ)
           
総合評価 8.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
13934
73  11 82  11  10  64
4.0x  42





 ■概要
 ファンタスティック・フォーのリーダーであり、マーベル世界で屈指の知能を誇る発明家、リード・リチャーズ。体を自由自在に伸ばすことができ、体を相手に巻きつけて拘束したり、平べったく伸ばして相手を包み込んだりと応用が効き、戦闘でも他のメンバーと引けをとらない。
 ただ、何よりの武器はその高い知能であり、強力な兵器からタイムマシン、平行世界への転移装置など、人智を超えた数多くの発明を行っている。
 ライバルのDr.ドゥームとは学生時代からの因縁がある。

 青 フレキシブル 消費スキル 8
 単体をスタンさせ、プロテクトタイルを作成する。スキルレベル上昇で、作るプロテクトタイルの数と威力、スタンターン数が上昇する。
 最大スタンターン数は3と、スタンスキルの中ではかなり優秀。プロテクトタイルはたいした効果ではないが、彼のパッシブの効果の条件にもなっているが、単にスタンスキルとして考えれば問題ない。防御上昇はおまけ程度。
 相手を巻きつけ行動不能にするという、原作でも良く使っていた技の再現。

 黄 マスター・オブ・ファンタスティック  パッシブ
 相手がこちらのスペシャルタイルをマッチした場合、彼を回復し、彼を除く「ファンタスティック・フォー」所属のキャラクターだけ緑APを2獲得する。スキルレベル上昇で、回復量が増える。
 回復量は多く、盤面にスペシャルタイルがあれば、彼がダウンすることは殆どない。また、AP獲得効果によって緑を獲得しても彼自身は緑スキルはないので意味は無いが、彼以外のファンタスティック・フォーメンバーにはあるので、そちらの用途として使うことになる。
 ちなみにメンバーは、シング、インビジブル・ウーマン、ファイアートーチ(☆2,3)、そしてスパイダーマン(☆2 バッグマン)。ただ、AP獲得のために、FFパーティーを組むのは苦労に見合っていないので、回復用スキルだと考えておこう。
 また、彼のスキルだけでは大量回復が見込めないので、他に大量のスペシャルタイルを出すことができるキャラクターと組み合わせて使用しよう。

 黒 イマジノート 消費コスト 9 パッシブ
 黒のカウントダウンタイルを生成する。これがある間、赤か緑、黄色のタイルをマッチすると、カウントダウンタイルのカウントを一つ増やし、相手に小ダメージを与える。スキルレベル上昇で、ダメージ量とカウントダウンの初期値が増える。
 通常攻撃に追加ダメージを付属させるスキル。威力はお世辞にも高くなく、これを出すくらいなら強力なストライクタイルを出した方がいい。


■評価
 ファンタスティック・フォー専用強化、支援キャラクター。
 スキルの殆どがファンタスティック・フォーキャラクターへの支援になっており、組み合わせると効果的ではあるが、逆にいえば、それ以外の場合は活躍度が下がる。
 さらに、FFキャラクターをすべて所持し成長させているとも限らず、またメンバーも最高に優秀ではあると断定できないメンバーばかりなので、わざわざ彼を育ててまで専用チームを組むメリットは薄い。

■オススメスキル配分 
  青 フレキシブル 5
  黄 マスター・オブ・ファンスティック 3
  黒 イマジノート 5 

 回復スキルは3でも効果は高い。
ニックフューリー(ディレクター オブ S.H.I.E.L.D.)
           
総合評価 9.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
12977
82  11 73  64  11  10
3.5x  42





■概要
 アベンジャーズを率いるS.H.E.L.D.の長官。
 ニック・フューリーは三人おり、 一人目は白人の初代ニック・フューリー。二人目は、アベンジャーズがアルティメッツと呼ばれる世界の実写版のモデルにもなったニック・フューリー。
 そして三人目は一人目の息子で、このキャラクターはそのニック・フューリーJrである。
 超人ではないが戦闘のプロ。

 黄 コール・アベンジャーズ! 消費コスト 12
 アベンジャーズの面々を召喚して様々な効果を与えるスキル。スキルレベル上昇で、呼び出すことのできるメンバーが増える。
 赤、紫、青、緑のAPがそれぞれ5以上だと、それぞれに対応するヒーローを呼び出す。APは消費しない。
 通常効果でキャップを呼び出しプロテクトタイルを生成する。
 赤でアイアンマンを呼び出し、単体に中ダメージ。
 紫でホークアイを呼び出し、クリティカルタイルを二つランダムで生成。
 青でブラックウィドウを呼び出し、単体をスタン。
 緑でハルクを呼び出し全体に小ダメージを与える。

 そのすべての効果が発揮されたら当然効果的だが、最速で狙ってすべてのメンバーを呼び出すのは難しい。とはいえ、中盤から終盤にかけてAPを浪費していなければ、最大効果を発揮することも難しくないだろう。特に青と紫が強力だが、この二つは彼自身のスキル色にもなっているので少し困りものだったり。
 使用するだけで勝利、というほどの威力ではないにせよ、かなりのアドバンテージをえられる面白いスキル。
 元もはアベンジャーズ・アッセンブルだったから、そっちのがよかったが、キャライメージとしてはキャップが言いそうなので、これでもまあいいだろう。

 青 破壊工作 消費コスト 10
 
トラップタイルを設置する。自分でそれをマッチすると小ダメージ、相手がマッチすると存在するすべてのトラップタイルを破壊し、相手に超大ダメージを与える。スキルレベル上昇で、設置するトラップの数と威力が上昇する。
 とても高火力のトラップスキル。最大で七つなので相手がマッチする確率は高く、威力もコスト比で良好。殆どの相手を倒す、または瀕死まで追い詰められる優秀な攻撃スキル。
 ただしタイル破壊スキルには弱いので、相手やAPを確認して使おう。
 ちなみに相手が列破壊などで2つ以上のトラップを同時に発動させた場合、判定が二回発動し、とてつもないダメージを与えることができるが狙えるものではない。
 

 紫 エスケープ・プラン 消費コスト 12 
 
一体に中ダメージを与えるともにカウントダウンタイルを作る。カウントダウンが終了すると、強力なストライクタイルを一つ生成し、相手のもっとも強力なAPを大量に奪取する。スキルレベル上昇で攻撃力とストライクタイルの威力上昇、および奪取するAP量が上昇する。
 強力なスキルで最短2ターンで発動するカウントダウンだが、、レベル5まで上昇しないと3ターンと長く、カウントダウン破壊で不発の可能性がある割りにはコストが少し多いのが難点。
 しかし、成功すれば間違いなく強力。

■評価
 高火力を持ち、優秀な支援ができる万能タイプ。
 コストは軽くは無いがスキル一つ一つのもたらす効果が大きく、安定して火力支援をこなし、一人で勝ちに行ける。AP獲得手段がないため、メンバーにそういったキャラクターを加え、優秀なスキルをさらに早く使用できるようにするとベスト。
 
■オススメスキル配分 
  黄 コール・アベンジャーズ! 5
  青 破壊工作 5
  紫 エスケープ・プラン 3
 
 コストが高く、失敗する可能性があり、速効性のない紫の優先度を下げるのがオススメ
プロフェッサーX(チャールズ・エクゼビア)
           
総合評価 9.5/10

最大レベル(270)時のステータス 
9562
64  11 82  73  11  10
3.5x  42





 ■概要
 X-Menの創設者であり、ミュータント保護施設でもある恵まれし子らの学園の校長、メンバーの人生の先生であり親でもある、地上最強のテレパス。
 X-Menたちを導きながら、人類とミュータントの共存のために人生を捧げる人徳者だがメンバーとの衝突も多く、学園を追い出されたこともある。
 マグニートとはかつて同じ道を歩んだ同士であったが、過激な彼の思想と反発し敵対した。
 マインドコントロールなど、あまりにも強力な能力を持ち、たいてい一人で問題を解決できる力を持つせいか、たびたび行方不明になったりと物語に絡まないようになっていることもある。
 
 青 マスター・プラン パッシブ
 5マッチを行ったとき発動する。単体に大ダメージを与えるとともに、自チームのもっとも強力なAPを獲得する。スキルレベル上昇で、獲得可能なAPとダメージが増加する。
 非常に強力な火力スキル。5マッチを能動的に発動できないのは当然だが、一度でも発動するとAP獲得を含め、戦いを非常に有利に進めることができる。当然5マッチにより追加ターンとクリティカルタイルが発生する。
 変換スキルによって引き起こすことも可能で、それだけで相手を全滅させてしまうこともある。
 彼をチームに入れることで、多くの場合、青がもっとも強力な色となるので、メンバーには必ず青スキルを所持している者を入れよう。

 紫 ブラインド・スポット 消費コスト 7
 無敵タイルをランダムで紫に生成する。これがある間、彼は無敵になる。さらに、彼がマッチにより通常攻撃を行うたび、自分のスペシャルタイルを強化する。スキルレベル上昇で、強化するタイル数と威力が増加する。
 ☆4ではもっとも低い体力の彼だが、無敵スキルを所持しているため、そう気にはならない。なにより強力なのはタイル強化能力で、最大レベル時の強化値は凄まじいものがあり、攻撃系のタイルがある状態で数マッチで相手を壊滅させられるほどに強力なタイルを作り出すことができる。毎ターン五桁のダメージを出すのも可能である。

 黄 サイキック連動 パッシブ
 彼以外のチームメンバーがスキルを発動したとき、スペシャルタイルを生成する。スキルレベル上昇で、生成するタイルの種類が増える。最大でプロテクトタイル、アタックタイル、ストライクタイルを一つずつ。
 微弱な効果ではあるが、発生条件が簡単で、低コスト消費スキルののチームメイトと運営するだけで大量のスペシャルタイルを生成することができる。本領を発揮するのはブラインド・スポットを発動したあとで、生み出した複数のスペシャルタイルを自分で強化できる。
 レベル3までだとプロテクトスキルしか生成できないので、レベル5になってから初めて真価を発揮するスキル。

■評価
 5マッチで相手を殲滅するか、自分で生み出したタイルを強化して倒す、二つの戦い方ができる支援攻撃タイプ。
 スキル三つすべてが超高性能であり、ターンを進めているだけで有利になっていく。5マッチを一度でも起こせば優位に戦いが進み、そうでなくともスペシャルタイルで常に有利な戦いができる。
 ただ、マスタープランによる5マッチ火力とスペシャルタイル強化による戦いはスキル的に両立することは難しい。ブラインドスポットの強化は最大レベルの時に桁違いの効果を発揮するが、そのためにはどれかのスキルを犠牲にしなければならない。サイキック連動はそもそもレベル5じゃないと攻撃系のタイルを生成できないが、これも5にしてしまうと、彼の最強のマスタープランが必然とレベルが下がってしまう。マスタープランを5にすると、サイキック連動で出せるタイルの種類を減らすか、ブラインドスポットの強化度合いを大きく下げなければならない。
 体力が低いことも欠点だが、無敵スキルである程度は補える。

■オススメスキル配分 
  青 マスタープラン 5
  紫 ブラインドスポット 3
  黄 サイキック連動 5 

 非常に悩ましい。5マッチを意図的に起こせるメンバーが少ない、または唯一の主力が彼だった場合は、ブラインドスポットを5にし、タイル強化型にするほうがオススメ。
 是非チャンピオンにし、好きにスキルを組み替えて遊ぼう
レッドハルク(サンダーボルト・ロス)
           
総合評価 9.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
18442
10  82 11  64  73  11
3.0x  42





 ■概要
 ハルクを追っていた将軍、ロスがハルク化した姿。ハルク化しても理性を失うことはない。
 ハルクが怒ると力が増すことに対して、彼は体の熱が上がってゆき発火する。
 現在はアベンジャーズの一員として活躍している

 赤 燃え盛る怒り パッシブ
 一定のダメージを受けることで、赤の1ターンのカウントダウンタイルを生成する。発動すると、ベーシックタイルをランダムで破壊する。レベル上昇で、破壊するタイルの数が増える。
 攻撃を与えられるとタイルを破壊する。APも獲得できないが破壊数は最大6なので、落ちコンが非常に期待でる。さらに、与えられる必要のあるダメージ量が少なく、何回も発動する可能性は十分にあり、相手にとっては面倒なスキルの一つ。
 ただし、残り二つのスキルが彼のスキルの根幹を成すものなので、大抵は3とまり。


 緑 ハンマー&アンビル 消費コスト 9
 全体に大ダメージを与える。緑APが18以上ある場合、代わりに緑タイルをすべて消費し、全体に超大ダメージを与える。スキルレベル上昇で威力が増加する
 与えるダメージは全体攻撃の中では全キャラクター中トップクラス。もちろん大量にAPが必要だが、約三回分の全体攻撃分を二回で与えることができるのは強力。紫スキルで緑APを大量に獲得できるため、条件達成はそう難しくない。

 紫 ガンマサイフォン 消費コスト 7
 相手の緑APを0にする。そして、自分の緑APを増加させる。スキルレベル上昇で、獲得できる緑APが増える
 緑APが獲得できる、わかりやすいスキル。吸収ではないので、相手に緑がなくとも問答無用で決まった値が回復できる。最大は7。
 もちろん相手が緑を主力にしていた場合、効果はますます高くなる、使われるとうっとうしいことこのうえないスキル。

■評価
 超強力な全体攻撃を使用できる安定した火力タイプ。
 緑APを獲得できることが大きく、高火力な全体攻撃で高レベルの相手を一気に殲滅することができる。補助スキルがあるとはいえ、緑の消費APは多く、これを使って相手を倒せず、後に続くものがなく負ける、ということが無いようにしたい。

■オススメスキル配分 
  赤 燃え盛る怒り 3
  緑 ハンマー&アンビル 5
  紫 ガンマサフォン 5 

優秀な二つを5。
サム・ウィルソン(キャプテン・アメリカ)
           
総合評価 8.5/10

最大レベル(270)時のステータス 
13934
82  64 73  11  10  11
4.0x  42





 ■概要
 かつてはキャプテンアメリカのサイドキック(相棒)を勤めていたサムだったが、独立していた。
 キャプテンアメリカであるスティーブが老化し、かつてキャプテンアメリカを勤めていたバッキー(ウィンターソルジャー)が不在であったためか、彼が新たにキャプテンアメリカを襲名することになる。

 黄 自由の翼 消費スキル 9
 プロテクトタイルを黄タイル全てに生成する。スキルレベル上昇でプロテクトタイルの効果が上昇する。
 プロテクトタイルの効果はおまけみたいなもので、プロテクトタイルの数で威力が変化する赤スキルのためのスキルといえよう。破壊されることも多々あるが、数個残ってれば十分なほどに赤スキルが強力なので気にしなくていい。

 青 空飛ぶアベンジャー パッシブ
 青をマッチすることで、味方のスペシャルタイルを強化する。スキルレベルが上昇すると、スペシャルタイルを強化できる数と強化度、さらにカウントダウンタイルを短縮する効果を得る。
 カウントダウンを短縮するタイルは珍しいが、対象が少ないのは惜しいところ。強化値はさほど高くないので、積極的にマッチする必要はあまりない。ただし、カウントダウンタイルを主力にする味方と組み合わせれば化ける。

 赤 ダイブボム 消費コスト 14
 相手単体に超大ダメージを与える。プロテクトタイルがあるとさらにダメージが上昇する。
 高い火力を誇る単体攻撃。プロテクトタイルを参照して上昇する威力が高く、自由の翼を使った後使うと、どんな相手でも即死すると考えていい。
 しかしながらコストがとても高く、また自由の翼を併用するなら、さらにその分がかかるため乱用できないのが難点。下準備は必要だが、それに見合った威力を誇るスキル。

■評価
 支援と一撃必殺の火力を併せ持つキャラクター。
 正直支援性能はあまり高くなく、代わりに火力が火力特化キャラクターより高い。とはいえ、一撃必殺にふさわしいコストが必要なため、相手にとって脅威になりにくい。
 しかし、サポートさえしっかりしてやれば相手を確実に減らせるので、活用してみよう。

■オススメスキル配分 
  黄 自由の翼 3
  青 空飛ぶアベンジャー 5
  赤 ダイブボム 5 

 黄はレベルにかかわらずタイルを10個生成するので、低くて問題なし
スターロード(伝説のアウトロー)
           
総合評価 8.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
13934
73  64 11  82  10  11
4.0x  42





 ■概要
 ガーデイアンズ・オブ・ギャラクシーのリーダーである、地球人(と異性人の混血)であるアウトロー。このコスチュームは公開された実写版のもの。本名、ピーター・クィル。
 饒舌で軽い性格だが仲間想い。特殊な能力はないが、手段を選ばない戦闘スタイルと、切れる頭、そして各種属性を込めた弾を放つことができるガンを使い、銀河を飛び回っている。
 ちなみにこのカバーイラストは日本の方が手かげている。

 紫 巧妙な指先 消費スキル 10

 カウントダウン以外のタイルを一つ選択する。それをカウントダウンタイルにし、それが0になると単体に大ダメージを与える。スキルレベルが上昇すると、ターンが2ターンまでに短縮され、ダメージが上昇し、小ダメージを全体に与え、カウントダウンタイルも指定できるようになる。
 ダメージ効率はまあまあで、自分の望んだ場所に設置できるので成功率は高いが、やはり速効性なく、その間に対策される可能性があるのが弱点。

 黄 後は任せた! 消費コスト 7
 カウントダウンタイルを生成する。これが存在する間、一部の色のスキル消費APが減少する。レベル上昇で減少量、減少種類、カウントダウン時間を延ばす。最終的には、黒を除くすべてのスキルを2減少、カウントダウンを5ターンに伸ばす。
 単純に使いやすいスキル。ただ、消費コストが減るが時間限定であり破壊される可能性、さらに、この効果が続く間に適切にスキルを使用しなければいけない、という面もある。
 発動コストは高くなく、軽い有用なスキルをさらに効率よく使えるので、発動して損は無い。

 赤 よくある手口 消費コスト 8
 カウントダウンタイルを一つ生成する。これが場に存在する間、相手の消費必要スキルが増える。カウントが0になると、単体に大ダメージを与える。レベル上昇でカウントダウンタイムが伸び、ダメージが上昇し、相手の消費必要増加の対象となる色のスキルがふえる。最終的には、紫を除くすべてのスキルの消費が2増大する。
 コスト比火力も高く、存在している際の効果も高い。ただし、ダメージを与えたい時とAPを増やしたい時のコントロールができないのがたまに傷。攻撃が必要な時には不便なスキルとなっている。

■評価
 コストの消費軽減と相手の消費増大を招きつつ、ダメージも与える妨害火力タイプ。
 すべての火力がカウントダウンタイプで時間差で発動するので、速効性がない。ただカウントダウンタイルがある時には戦いを優位に進めることができるので、一長一短といえよう。
 安定性が足りず、タイル破壊に極端に弱いが、そうでない相手では場をコントロールしながら戦え、原作通りうっとうしいキャラクターになれる。

■オススメスキル配分 
  紫 巧妙な指先 5
  黄 後は任せた! 3
  赤 よくある手口 5 

 唯一火力を生み出さない黄色は優先度が下がる
シング(クラシック)
           
総合評価 8.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
17759
73  82 11  10  64  11
3.5x  42





 ■概要
 ファンタスティックフォーの力自慢であり、すぐ熱くはなるが頼りがいのある兄貴分。愛嬌のあるマスコットキャラクターでもある。アベンジャーズを掛け持ちすることにある。
 全身が石になっており、それが大きなコンプレックスだったが、恋人に出会うなどし、今では人間としても大きく成長し、多くの人に頼られる存在になった。

 赤 さあ、ぶっつぶぜ! 消費スキル 10

 単体に大ダメージを与え、スタンさせる。スキルレベルが上昇すると、威力とスタン時間が最大2ターンまで増える。
 他の火力特化キャラクターの単体火力には一歩劣るが、スタンはやはり効果的。わかりやすいスキルなので、厄介な相手を思いっきり殴ってやろう。
 ちなみスキル名は、彼の決め台詞「It`s clobberin' time!」から。

 黄 固い絆 パッシブ
 彼より体力の低いキャラクターが、ある一定のダメージを受けると、それを代わりに受け、盤面に強力なプロテクトタイルを生成する。スキルレベル上昇で、受ける必要のあるダメージの低下と、タイルの防御力上昇値が増加する。
 すべての防御スキルの中で最高峰の値を付与し、通常攻撃おろか、安いスキルの攻撃程度なら一切通じないほどに強固な防御スキルを生成する。発動にはそこそこのダメージを一撃で与えられる必要があるので任意に発動するのはつらいが、強力な戦力を一撃必殺から自動的に守ってくれる点は大きい。

 緑 ヤンシーストリート・スペシャル 消費コスト 12
 タイルを固まった形で大量に破壊し、単体に大ダメージを与える。破壊したタイルはダメージを与えるAPも獲得できない。スキルレベル上昇で、破壊するタイル数と威力が増加する。
 盤面破壊、攻撃と単純なスキル。これもまた、他の火力特化キャラクターよりダメージ比率は低いが、それでも十分に高い火力を出すことができる。盤面破壊による落ちコンは完全に運だが、破壊できる数が多い分、盤面に変化をもたらすことができる。

■評価
 高い体力を持つ防御に特化し、味方を守れるキャラクター。
 火力は一歩及ばずだが、体力が高く、防御スキルで相手の攻撃を受けるため、他メンバーの活躍が楽になる頼りになるキャラクター。
 守りたい強力なキャラクターとともに使用しよう。

■オススメスキル配分 
  赤 さあ、ぶっつぶすぜ! 5
  黄 固い絆 3
  緑 ヤンシーストリート・スペシャル 5 

 固い絆はスキルレベルが低くても強制的に前にでて味方を守れる。とにかく防御に徹したい場合は、固い絆をあげるのもいいだろう。
ソー(ゴッデスオブサンダー)
           
総合評価 9.5/10

最大レベル(270)時のステータス 
17212
73  82 64  10  11  11
3.5x  42





 ■概要
  ソーが転生したのは男の医師のドナルドだったが、そのソーが資格を失い、別の女性がムジョルニアを手に入れ、変身した姿。正体は彼の近しい女性である。

 赤 一撃必殺 消費コスト 10
 相手単体にダメージを与え、チャージタイルを生成する。さらにチャージタイルが多いほどダメージが増す。スキルレベル上昇で、生成するチャージタイル数と威力が高くなる。最大3つのチャージタイルを赤、青、黄のどれかに生成する。スキルレベル上昇で、チャージタイル生成数と威力が高くなる。
 チャージタイルはマッチすることで獲得APが多くなる特殊タイル。敵味方かかわらず、マッチすると1つにつき3のAPを獲得できる。
 チャージタイルの数によるダメージの上昇率が高く、すぐに一撃必殺の威力となる。

 黄 はるかなる雷鳴 消費コスト 12
 小ダメージの全体攻撃をしつつ、場にある相手のスペシャルタイルをチャージタイルに変化させる。スキルレベル上昇で、威力と変化可能なタイル数が上昇する。
 ダメージは低いが、相手のスペシャルタイルを消去できる効果は悪くない。ただ、赤と青以外の色がチャージタイルになる可能性があり、それが必要ない色だった場合は相手にとられてしまえば不利になる可能性があるので気をつけよう。
 
 青 パワーサージ 消費コスト 9
 単体ををスタンさせ、チャージタイルを赤、黄色、青のどれかに生成する。スキルレベル上昇でスタン時間と生成できるチャージタイルが増え、最大3ターンのスタンと、5個のチャージタイルを生み出す。
 非常に強力なチャージタイルスキル。スタンももちろんだが、うまく赤や青のチャージタイルを獲得し、再びスキル使えるようにすれば一方的に相手を倒せる。 

■評価
 優秀なスタンと高い火力、さらにAPを大量獲得できるタイルを生成でき、スペシャルタイル削除もできる万能高火力キャラクター。
 多くのAPを獲得できるチャージタイルが相手にマッチされるという危険以外は、すべてのスキルが超高性能のキャラクター。これでも以前のアップデートで超弱体化している。
 ストームの緑スキルなど、盤面を破壊しつつAPを獲得できるスキルならチャージタイルも安定して獲得できる。
 盤面に注意しつつチャージタイルを量産して、一方的に相手を倒してしまおう。

■オススメスキル配分 
  赤 一撃必殺 5
  黄 はるかなる雷鳴 3
  青 パワーサージ 5

 黄スキルは威力の伸びが悪く、3の時点で変換できるタイル数は3で固定なので、3で問題ない。
ヴェノム(エディー・ブロック)

総合評価 8.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
17212
64  10 8  9  82  73
4.0x  42





■概要
 スパイダーマンごと、ピーターの最大のライバル、ヴェノムであるエディー・ブロック。☆1のヴェノムとは別人であり、☆1の彼はスコーピオンと呼ばれる小物ヴィランである。
 幼少時代には親の愛を受けることができず、ニューヨークで新聞記者となり、幾度もなくピーター、スパイダーマンと敵対した。ブラックスパイダーだったスパイダーマンが宇宙からの産物である黒コスチュームの元、、シンビーオートがエディーに寄生したのが誕生の理由である。
 予知能力のスパイダーセンスのほか、怪力を持ち、能力的にはスパイダーマンを上回る。ただし、音に非常に弱い弱点を持つ。
 
 緑 シンビオートの怒り 消費コスト 13
 相手単体に中ダメージを与え、相手のスペシャルタイルの数だけタイルをランダムに破壊する。さらに、相手のスペシャルタイルの数だけ消費コストが少なくなり、最小で7となる。スキルレベル上昇で、威力が上昇する。
 最小で消費7で盤面破壊、中ダメージは強力。だが、最大で相手に有利なスペシャルタイルが6つ必要であり、当然相手を選ぶ。ただし、相手に有利なスペシャルタイルを振りまくスキルは多く存在しており、そういった相方と組ませれば非常に効果的である。
 ただし、逆に言えばそういった効果を持つ満足できる相方がいない場合、このスキルは完全に死にスキルである。

 黒 ギブアンドテイク パッシブ
 相手のアタックタイルの効果が上昇し、相手のプロテクトタイルの効果が低下する。スキルレベル上昇で、プロテクトタイルの効果がさらに低下し、アタックタイル上昇は効果を失う。
 効果が限定的すぎるパッシブ。自身の黄スキルで相手にプロテクトタイルを与えるが、そこまで高い数値でもないためあまり意味はない。そもそもプロテクトタイルを警戒するという場面は多くなく、むしろアタックタイルの効果上昇が厄介。スキルレベル最大にすれば何とかなるが、緑と黄色の火力スキルを犠牲にするほどだろうか。

 黄 死を招く守護者 消費コスト 9
 単体に大ダメージを与え、2つのプロテクトタイルを与える。スキルレベル上昇で、火力が増える。
 消費コスト9にしては凄まじい単体火力であり、プロテクトタイルの贈与は緑スキルの効果上昇のためであり、実質悪いところのない良スキル。これを主軸に戦うのが吉。

■評価
 体力が高くバランスの良いキャラクター。スペシャルタイル多様の相手に本領発揮。
 黒スキルは相手によっては完全に腐るが、それ以外は悪くないスキルが揃っている。ただし、相手のスペシャルタイルを能動的に増やしてやらないと緑も腐るので、ある程度手持ちがある人用のキャラクターである。けして弱くないが、どんな状況でも最大の力を発揮できないのは結構なマイナス。

 
■オススメスキル配分 
  緑 シンビオートの怒り 5
  黒 ギブアンドテイク 3
  黄 死を招く守護者 5
 
 ギブアンドテイクの効果が地味すぎる。

ウルヴァリン(X-Force)

総合評価 8.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
10928
64  11 10  11  82  73
4.0x  42





■概要
  X-MENが解散状態になったとき、ウルヴァリンやケーブルなどを中心に、戦いの為に結成されたミュータントチームがX-FORCE。
 相手を暗殺することを目的とするなど、本来のX-menとは少し毛色が違うのが特徴。
 そのリーダー格としてウルヴァリンは参加。
 ちなみにパズルクエストに登場するキャラクターで他にX-FORCEに参加しているのはサイロックとデッドプールの二名。
 
 緑 X-Force 消費コスト 8
 相手単体に中ダメージを与え、タイルを多く破壊する。スキルレベル上昇で、威力と破壊するタイル数が上昇する。
 低いコストで大量のタイルを破壊できるので、その分威力は上がるが、落ちコンに恵まれなければ場に大きな影響を与えられないスキル。
 手軽だが効果の低い。ただし、最大レベルの場合には破壊するタイルの数はかなり多く、相手のスペシャルタイル破壊がやオチコンの期待度は高い。

 黒 サージカルストライク 消費コスト 11
 相手のもっとも強い色のタイルをすべて破壊、その数だけ相手にダメージを与える。スキルレベル上昇で、威力が上昇する。
 火力がとても高く、また相手の使うタイルが消滅するので、その後の動きが有利になる。もちろん状況が悪いとまったくダメージを与えられない上に、自分が使う色や、強力なスペシャルタイルが乗ったタイルが破壊される可能性もある。
 だが、状況を見て適切に破壊できれば、有利に展開を運ぶことができる。

 黄 超回復 消費コスト 9
 3ターンのカウントダウンタイルを黄色にランダムで生成する。これが0になると、自分の体力を超回復する。また、回復する前に破壊された場合、複数のタイルを破壊し、相手に中ダメージを与える。
 回復にも火力にもなる優秀なスキル。回復量は全スキルの中でもトップクラスで、ほぼ全快する。消費コストが低いのも利点。3ターンと成立するのが遅いのが難点。
 また、成立前に破壊された場合は、悪くないダメージの単体攻撃に。タイルも複数破壊するので、落ちコンの可能性も考えられる。体力が多いときも積極的に使って、相手へダメージを与えよう。

■評価
 単体攻撃と盤面破壊、回復に特化した攻撃タイプ
 幾度も修正を繰り返され、なんとかこの性能に落ち着いた。黒スキルに少し癖があるものの全体的に使いやすく、また自己回復は戦闘後も継続するので、何度も戦闘に参加させることができる、またログインボーナスでも手に入るので、最初の☆4としては優秀。
 基本的にサージカルストライクを狙いつつ、回復と盤面破壊で場を荒らそう。
 ちなみに彼が一番輝いていたときは、緑の火力が今の倍以上、黒では破壊した色の相手のAPを0にし、破壊した分だけAPが回復するというとんでも性能だった。
 ただ、それより前は星3より弱かったり。
 
■オススメスキル配分 
  緑 X-Force 3
  黒 サージカルストライク 5
  黄 回復 5
 
 X-Forceの性能がいまいち。強力な二つを優先しよう。
X-23(オール・ニューウルヴァリン)

総合評価 9.0/10

最大レベル(270)時のステータス 
13934
11  73 10  64  82  11
4.0x  42





■概要
 本名、 ローラ・キニー。ウルヴァリンのクローンであり、彼の娘と言える。ダケンとは異なり、互いに不器用ながらも関係は良好。他のアベンジャーズとの関係も悪くなく、ファンタスティック4のリードに子供たちの子守を頼まれたこともある。
 親同様クローと再生能力を持つ。今回はウルヴァリンのコスチュームで参戦だが、素顔のほうが大分美人なので惜しまれるところ。

 緑 隠し事/バーサーカーレイジ 消費コスト 12
 相手単体に中ダメージを与える。スキルレベル上昇で、威力とが上昇する。赤が9以上ある場合発動すると、ゲーム終了までスキルはバーサーカーレイジとなり、隠し事のダメージと同量のダメージと共に、強力なストライクタイルを二つ生み出す。
 隠し事そのものの効果はコスト比で見て非常に悪いが、一度発動すれば以降はバーサーカーレイジとなり、強力なストライクタイルを生成できる。だが、消費が12はかなり重く、二回使えばそもそも相手が一度くらいは死ぬか瀕死なので、これを必死に狙う必要はない。
 とはいえ、x-23の切り札である紫はストライクタイルを参照し消費が減少するので、意識して狙う価値がないわけではない。威力そのものも悪くはないので、使うのだったら赤をためて使おう。

 赤 残酷な癒し パッシブ
 緑か赤、紫をマッチし、その色でx-23が攻撃した場合、体力を回復する。スキルレベル上昇で回復量が上昇する。
 レベル5で回復する量はかなり高く、一撃でやられない限り死なないほどのもの。とはいえ、緑と紫が主力なので、これを意図的に3にすることはないだろう。3では十分に悪くない回復量なのも。

 紫 獲物追跡 消費コスト 12
 紫にトラップタイルを一つ生み出す。自分でマッチした場合は大ダメージおよび強力なストライクタイルを一つ生み出し、相手がマッチした場合相手に超大ダメージを与える。自分のストライクタイルの数で消費コストが減り、最小6となる。
 非常に強力なトラップスキル。12でも悪くないスキルだが、6で発動できるようにすれば、一瞬で相手を葬ることができる。自分でマッチした時の恩恵も大きいので、相手の体力が少ない場合は自分で能動的にマッチするのもいい。ただし、盤面破壊には注意。そしてなにより、カウントダウンやスペシャルタイル生成、スキルによる破壊によってトラップタイルが消滅するのに注意したい。特にdr.DOOMは毎ターン紫トラップタイルを生成するので、絶対に戦わないようにしたい。
 彼女の能力だけで最大効果を発揮できる6個のストライクタイルを量産するのはかなり厳しく、
ストライクタイルを生成できる味方と一緒に出撃させるのがベストである。ウルヴァリン一族のダケンや、ブレイドがぴったりだろう。

■評価
 獲物追跡一つに全てをかけるキャラクター。中火力と自己再生もあるよ。
 高性能の獲物追跡を中心に相手を一気に撃破するトラップキャラクター。
 緑と赤の性能は並程度であるが、けして腐ることなく、ますます彼女の性能を高めてくれる良スキル。自己再生によって戦闘後も体力が多くあまるため、連戦もお手の物。1st☆4としても、かなりおすすめできるキャラクターである。
 もちろんトラップタイルはマッチしないと意味がないので即効性はなく、体力ぎりぎりでやっと生み出して倒されたら何の意味もないので、ストライクタイル生成の仲間と足並みをそろえ戦えるようにしよう。トラップキャラ共通だが、スペシャルタイルを大量に生み出す相手、盤面破壊を狙うキャラクターなんかには非常に弱いので注意したい。

■オススメスキル配分 
  緑 隠し事 5
  赤 残酷な癒し 3
  紫 獲物追跡 5
 
 回復も強力だが、火力に特化しよう。回復は3でも十分。


ページ上に戻る

ゲームメニュー

スマートフォンゲーム


・MARVEL
 PUZZLE QUEST

 ∟ゲーム紹介
 ∟FAQ

 キャラクターレビュー
 ☆1 コモン
 ☆2 アンコモン
 ☆3 レア
 ☆4 レジェンダリー
 ☆5 エピック

コンシューマーゲーム


☆1 キャラクター一覧

☆2 キャラクター一覧

☆3 キャラクター一覧

☆4 キャラクター一覧

☆5 キャラクター一覧

inserted by FC2 system